注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

孫差別にイライラします。すみません、グチです。 自身の言動など振り返りまし…

回答15 + お礼15  HIT数 1432 あ+ あ-

匿名さん
24/02/23 17:36(最終更新日時)

孫差別にイライラします。すみません、グチです。

自身の言動など振り返りましたが、
義弟夫婦が個性的(非常識)なので
こちらのが礼儀は欠いてません。

なので可愛がられない理由は、
孫は嫁似の一人っ子。
嫁の実家近くに住んでいる。

がメインの原因かなと。
(思い返すと嫁実家をライバル視してる感あり)

義弟の方は
孫は弟(息子)似。
嫁実家も離れている。
兄弟なのでケンカを仲裁?したりと、
姑が面倒見るチャンスもたくさん。


最初にあれ?っと思ったのは
我が家へ姑だけで遊びに来たときです。

我が子へのお土産はなかったのに
「遊びに行くから義弟の子へオモチャ探す」
と一緒に何件も回り。

オモチャ売り場で遊ぶ我が子へ
「嫁実家からもらって、たくさんあるから要らないでしょ」との感想?牽制?
(欲しいとは言ってない)

翌日、職場の人へのお菓子を探すときに、
「これ美味しいからバァバに勧めよう」と箱菓子を子供に持たせたら「ママに買ってもらいなさい」とピシャリ。

食事代など全てウチ持ち。
「孫は欲しい物ある?」は一言もなかった。

孫や息子に会いたくて来たと思ってたけど、職場の人とかへ観光自慢がメインだったんだな、と思った。

夫へキレるも遠い所から遊びに来たんだからこちらがもてなすの当然、だそう。
えー、お伺いした際にゴチになったのコーヒーぐらいですけど?(その後の食事代はウチ持ちで帳消し)
なんで孫差別にイラつかないんだ夫は!?と思った。

タグ

No.3988948 24/02/21 11:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧