注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

経済的な問題で夫婦ケンカが絶えず、給料さえ家に入れずほとんどタバコ代に消え 食費もまともに貰えていません。光熱費さえ払えない状況です。 最初の理由は 収入が激

No.4 24/02/23 14:26
匿名さん4
あ+あ-

週に5000円、月に2万円は食費としてくれてるんですね。
充分ではありませんが、夫婦2人で節約すれば、少しの補てんで済むと思います。
光熱費は、止められておけば旦那さんが払うのでは?

医師が医学的に就労不可能状態とするのと、ご自身が働くのがキツイと感じるのとでは全く違います。
後者では、働くほぼ全ての人が(身体的または精神的に)感じていますから。
条件付きであれば就労可能なら、その条件の求人の就労が可能な人です。
厳しい言い方になってしまいますが、生活保護も通らないのは、そこまでじゃないからでしょう。
姿勢によって働けるのであれば、その姿勢で出来る仕事を増やすか探す。

本気で離婚したいなら、離婚届を用意して話してみてはと思いますが、その後の生活のこと考えてからじゃないと厳しいですよね。
それでも離婚したいですか?それとも、今のまま旦那さんにすがって生活したいですか?

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧