注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
大人2人で食費毎月4万円って普通ですか? 外食費こみです!!
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

4歳の子供。 まだおむつがとれずトイレ拒否。未だにベビーカーで、カトラリーも使えず偏食でほとんど食べず。 何を言っても聞かないのでつい強い言葉で何でできない

No.10 24/02/28 16:24
匿名さん10
あ+あ-

子供3人いて末っ子が今3歳です。
遅れを感じるのは書いてあるトイレ、食事、ベビーカーの他はありますか?お話とか他のことはどうですかね?
ベビーカーはお気に入りなら乗りたがってもおかしくありませんよ。4歳なら意思疎通できる分なおさら。大きくなってからおしゃぶり外すの大変っていうのと同じ。(悪いって意味じゃなく)
保育園でもお散歩の時に息子くんだけベビーカーとかもあるんでしょうか?
オムツはこの前年中さん(春で年長になる)クラスに行く機会がありましたが教室の隅にオムツが置いてありました。
夜のオムツは朝起きたらどうなってます?ビチョ濡れか乾いたままか。
寝ていておしっこたくさんしてるならまだ膀胱にためるとかできないんだと思います。
例えばうちなら上2人は幼稚園行く直前くらいには夜オムツが濡れていませんでしたが、今娘トイトレ中ですが朝起きたらオムツパンパンです。頑張ってますがちょっと手こずりそうかもとは思っています。

1番上の子がどう頑張っても入学前に字が一切書けなくて。なんでできないの!!って鬼ババのようにイライラしてましたがある時、どう頑張ってもできない子もいるんだって諦めました(笑)しかも子供は別に焦ってもいない。
おもちゃで遊べてるなら食器も使えるはず。
オムツえもベビーカーもまだ大丈夫な年齢。
正直親が厳しくみっっっちりついてやればできるかもしれませんが、お仕事してるならそこまで頑張らなくてもいいじゃないですかね。
保育園に言われて焦りますよね、でもうちの幼稚園では「全然大丈夫ですよ!」と言われます。
もし息子くんがうちの幼稚園にいたら全然大丈夫ですよって言われてるってことですよね。
可能なら預かり保育してる幼稚園に変えてみるのもいいかもです。

10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧