注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

ホテルフロントとして働いています。 新しい給与・昇格システムについて納得がいか…

回答2 + お礼0  HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
24/02/29 07:35(最終更新日時)

ホテルフロントとして働いています。
新しい給与・昇格システムについて納得がいかないです。
今の会社は3年目、契約社員として入社し現在は正社員として働いています。
ほとんど夜勤オンリー、この頃はインチャージの立場にもなりました。
今年から給与・昇格システムが変更になり、明確にレベル分け、そのレベルに規定された給与が支払われることになりました。
中〜高レベルは役職者なので求められるスキルがある程度予測できるのですが
勤務歴の浅い社員は求められるスキルが不明確なままスタートし
わたしは上記の通り夜勤インチャージを務めるにもかかわらずレベル1でした。
この評価システムは契約社員にも適用されます。
入社1年にも満たない契約社員と同じレベル1と評価されており、納得できません。
こうした状況ではどのような交渉ができるでしょうか。
まずは上司にレベル分けの評価ポイントを教えてもらうつもりですが
それが不明瞭な場合、何を材料に交渉できるでしょうか。

タグ

No.3994726 24/02/28 23:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧