注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

私は昔から母と折り合いが悪く仲が良くありません。 私が思うに母は自分の思い通りにならないと気が済まない性格だと思います。 母のことは好きではありませんが

No.1 24/02/29 17:09
匿名さん1
あ+あ-

ペットロスって人によっては深刻な状態になることもありますよ。
2週間前だったらシフトが入っていると思います。出産の付き添いに行かないといけないとかだと予定は狂うことはあるので許容されても、お宮参り行くからシフト入ってる日に休むっていうのはパートであっても「え?」と思います。
ペットの死で数日休むというのもどうかとは思いますが、お宮参りで急に休むのもどうかと思います。


孫ってあんまり興味を持てない人もいるらしいです。孫はみんなかわいいという人もいれば、自分の子はかわいいけど孫は他人みたいでどうでもいいという人もいます。
お母さんはそのタイプなんじゃないでしょうか。ご主人の家族はお宮参りに参加してくれたとのことなので、おばあちゃんは一人いるしそれで十分じゃないですか。主さんと旦那さんが愛情注げばいいし、ばあちゃん一人会えなくても子どもは別にかわいそうじゃないですよ。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧