注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

親に心が許せません。大学3年生女子です。 昔からずっと母親に対して気を遣って生…

回答3 + お礼0  HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
24/03/12 21:33(最終更新日時)

親に心が許せません。大学3年生女子です。
昔からずっと母親に対して気を遣って生活しています。
 根底は優しくて私に対して愛情深い人なのは理解してて、感謝しています。ただ、ずっと一緒にいるのがしんどいです。
 しんどくなる瞬間はいくつかあります。親は意見がはっきりしてるので、自分の好みじゃないものはとことん否定したり、話を聞いてくれません。ジャニーズの動画を見ていたら、「全然かっこよくない。髪長くてキモい」と言われます。これはお買い物の時も同様で好きな服を親の前で好きだと言えないし、着るのも緊張します。そのため、私的には母親の前では母に好まれそうな事しか話さないこと、行動しないことが母もニコニコのままで全てが丸く収まる方法です。また、店員さんにタメ口で当たりが少しキツかったり、気に食わないものがあれば周りに気をつかずその場で批判する瞬間も私はつらいです。
 ストレスを感じる瞬間をたくさんあげてしまいましたが、それ以外はすごく優しい親です。だからこそ、感謝をするべきなのにしんどいと感じて心のバリアを作ってしまうのが申し訳なくて、親不孝に思います。
 私と同じような感覚の方いますか?もしいたら親と接するしんどさを解消する方法を教えていただきたいです

タグ

No.4004204 24/03/12 20:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧