注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

助けてください。 今日合格発表だった新高一です 私は親に迷惑をかけたくないのと国公立進学をめざしていたので進学校の公立高校を志望していました。しかし落ちてし

No.5 24/03/18 12:20
匿名さん5
あ+あ-

受験ってほんとわからないんですよね。
自分のところはうちの子より賢かった子が落ちました。
本当に周りがたくさん落ちたり繰り下がりで違う学科になってる中、周りの方が断然賢かったのにうちだけが受かったんです。
その時の調子。たまたまでた知ってる問題。ついてたかついてなかったか。それによることもあります。
学力の差だけじゃないんです。
今から行く学校になった私立が行ってみたらとても自分にあっているかもしれません。
そっちの方が将来に勧めるなにかがあるかもしれません。
今の時点を失敗と思わないでそっちの道が成功にしてください。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧