注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

小児性愛は多様性じゃないのか?って話題についてだけど、 【大大大前提として…

回答15 + お礼0  HIT数 625 あ+ あ-

匿名さん
24/03/23 01:28(最終更新日時)

小児性愛は多様性じゃないのか?って話題についてだけど、

【大大大前提として】判断能力のない子供に手を出すのは絶対にダメで、たとえ手を出さなかったとしても欲求がある時点でそれは子供の肉体と精神を脅かす危険思想で、現代の倫理(と、おそらく生物の本能)に反しているため、小児性愛はいわゆる性的マイノリティや単なる性癖ではなく、精神疾患とされている、と言うのが世界の共通認識なの。

これにはほんと超同意なんだけど、一つだけずっと思ってることがあって、私がたまたま同年代の異性愛者として生まれたみたいに、小児性愛者の人もたまたま子供が好きだった(または好きになった)って言うのも事実だとは思うの。恋愛対象って選んで決めるものではない、でしょ?

だから、たまたま欲しくもない危険思想を持って生まれたその人の人格(重要)を否定するのは可哀想だなって思うの。(よく見る「悪魔」とか「◯んでほしい」とか)きっとものすごい孤独を感じると思う。
「社会に反した思想を持ってしまって、生きづらいね」くらいは言ってあげられるのかなと思った。

つぶやきでした。
私も考えが全然まとまってないので、是非ご意見聞かせてください。

タグ

No.4009124 24/03/19 23:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧