注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

自分に甘すぎる自分が嫌いです。 甘すぎるせいでどんどんダメになって将来に希望を見いだせません。 家族に迷惑かけてて申し訳ないです。いっそ存在ごと消えてしまい

No.16 24/03/23 12:39
匿名さん1
あ+あ-

高校生?だったら分かる。迷惑かけたくないって。多分、私の時代から、資格を取れ、と言われるようになった気がします。
安い大学に行く学力なかったし、金がいる大学には行けそうにないし。
しかし、迷いながらも落ち着かざるおえなくなった今、大学行っても、引きニートがいたり、東大出だって、ニートはいるそうな情報をネットで読んだり。会社に入ったら役職に就きやすいのは、大卒ですが、お金も多分、高卒よりいいかと。現場で仕事が出来るかっていわれたら、専門高校でたばかりの人などのほうができそうな気がします。高い金支払って大学いくよりは専門学校行ったらいいかと思ったから行きましたが、嫌になり、卒業し、資格とっても長続きしませんでした。これは居心地良い仕事場だってところはありませんが、学校は人生の通過点に過ぎません。その先を見つめて生きて下さい。私はより良い老後を模索するようになりました。
身体は鍛えたほうが良いです。若い時の体力作りは一生ものです。主みたいな性格だったら、何かきっかけ(突然の死にそうなくらいの病気など)がないと頑張れそうにないかな。
一人暮らしはしたほうが良いです。一年でも。そこで得るものは家事、家計簿管理、ゴミ出し。本当の孤独。今は、両親が、いるから甘えていられるけど。
50代のニート〜スネップ、ザラにいるようです。ショッキングな動画もあります。一度参考に見てみるとよいです。あんな人間にはなりたくない、って思います。生きる(自分を活かす)ということを考えさせられます。

16回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧