注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

離婚して元妻の元にいる子供が大学合格した事を知りました。 元妻に連絡をとり学費を援助したい旨を伝え元妻も了承したので元妻の口座に500万振り込みました。

No.8 24/03/22 08:01
匿名さん2
あ+あ-

だとしたら、何で期待したんですか?
常識的に「ありがとう」と伝えることが普通ではありますが、それもしたくないくらいに嫌な気持ちがあるのであれば、別です。
元奥様が再婚していたらなおのことそうかもしれません。

主様と元奥様がどうして離婚したのかわかりませんし、その際にどちらがどうとか、養育費等の問題も何もわかりません。

私の母も父と離婚しています。関係は良好で離婚後20年以上経ちますが、年に数回程度か連絡は取り合っているようです。
私の父は養育費も学費の援助等も払ってはくれませんでしたが、成人の時や時々実家の近所の友人の家に来た際に「私に渡してくれ」と母を呼び出し、少ない額ですがくれていました。母はお礼を言っていたのかはわかりませんが、私は父が嫌いで感謝の気持ちはなかったし、母に「父に伝えておいて」と言ったこともありませんでした。

今は常識的に考えてどのようなことがあっても「ありがとう」と伝えるものだとおもいますが、私は言いたくもない気持ちがわかります。

8回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧