注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

結婚して半年の共働き30代夫婦です。 子供はいません。 2人とも正社員で 私の休みは日祝(平均月7日休み、繁忙月は4日休み) 夫の休みはシフト制(平

No.25 24/03/24 23:50
匿名さん25
あ+あ-

主さんの仕事をわかってて結婚したんですよね?お前は何甘ったれたこと言ってんだ?状態です。
ガタガタ言うなら副業でもしろって言いたいです。
主さんは年収に口出ししたらモラハラになると言いますが、旦那がすでにモラハラしてます。だから料理もしたくなくなったし、家事もやらなくなった。

できればこういう系の会話は今後のためにも録音してください。◯日何時何分、なにを言ったかのメモでもいいですよ。

今子どもができたとして主さんは赤ちゃんの世話と3×歳児の世話で仕事どころじゃなくなると思います。
産んだらパートに切り替えるとして果たして無事出産まで漕ぎつけられるか。旦那のワガママによる心労で倒れて流れるまでありそう。

30代だし早く産みたいところではあるけど、本当に旦那と子育てする覚悟あります?
種だけ貰って別れてシングルになるか、さっさと別れて別の人探した方が世帯年収低くなったとしてもストレス無く生活できると思います。

もし旦那と家を買ったり子育てする覚悟なら今一度、家事分担や生活費割合、年収の話し合いは必要になってきます。それこそFPなり第三者を交えて。それに素直に応じるような精神年齢とも思えないので、主さんがどうしたいかで選びましょう。

結婚は二人の人生を背負うものです。片方が一方的に背負わされる物ではありません。主さんが考える通り苦楽はつきもの。片方が楽ばかり選ぶといずれ二倍、三倍となって返ってくるのですがその尻拭いは主さんです。
そんな人生、虚しくないですか?
それこそなんのために結婚したのかわからんわ。

25回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧