注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

施設で10年以上介護をしています。  お爺ちゃんお婆ちゃんが好きで、そういう人のお手伝いが少しでもできれば嬉しいなと思って仕事はじめました。 ただ、最近

No.5 24/03/31 19:45
お礼

皆さんありがとうございます。 まとめてのお礼で申し訳ないです。

少しでも施設を良くしようと外部の研修に参加して、学んだことを施設で提案しても、人が少ないのにそんな取り組みは出来ない。 手間がかかる。仕事を増やすなと現場から突っぱねられてしまい少し心が荒んでしまっていました。

少しでも施設をよくしようとしていた方は皆挫折しやめてしまって、残っているのは現場ファーストな職員だけなので変えていくのは大変な気がしますが、皆さんからの助言や優しい言葉をみて、少しやる気を取り戻す事が出来ました。
やれるだけの事はやってみようと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧