注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

子供に直した方がいいと思う事を指摘するのは良くないでしょうか?コミュニケーション能力が低く、自分の思いや考えを人に伝えるのが苦手な、今度6年生になる女子です。聞

No.1 24/03/30 21:14
人生の先輩さん1
あ+あ-

…それ本当に聞こえないんじゃないですか?

もしくは、名前忘れましたが、全ての雑音が聞こえすぎて、ジャミングされて要点が掴めない、という障害もあるそうで。

聴力とか、認知とかの検査した方が良いと思います。

単純に、何かに気を取られてると聞いてないし反応もできない、というのは私もよくあります。
それだけなら個性なんで気にしなくていいと思いますが…。

「絶対に聞こえるであろう位置から話しかけても返答がない事が多々」というなら、何か機能的な問題を疑ってもいいと感じますね。

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧