注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

もし旦那さんが病気になって治らないとわかったらどうしますか? 私の友達二人(二人とも既婚者)は、てんかんと体が徐々に動かなくなる病気で寝たきりになってから

No.50 24/04/04 10:38
通りすがりさん50 ( ♀ )
あ+あ-

離婚せず、見捨てず、介護したり看病して添い遂げようという夫婦の方が世の中多いと思いますよ。少なくとも私の周りでは。

女性が薄情だったのか
それとも
為す術なく共倒れになる前に離れたのか
それとも
良き夫ではなく因果応報を受けただけなのか。


よくさ、介護問題でも

子供たちが献身的に両親の介護をし、
ホームに入っても定期的に見舞いにきてくれる。そんな親子もいれば

一方では
親を見捨てる子供たちもいるじゃない?

ホームに入っても一度も見舞いにも来ない。
援助も介助もしない。音沙汰無し。なんなら親に対して酷い扱いをしたり。


それ聞いて主さんは
子供って薄情ですよね?

って思う?

経済力や精神的な余裕がなく
親を支えらる状況ではないからなのか

単純に薄情なのか

それとも、子供の頃から親子関係が悪く、愛情かけて寄り添って貰えずで、支えたいと思えない親だったからなのか。

実際は人それぞれで事情は、わからないからさ。

なんにしても、
離婚に至ってしまった、というのは、そこまでの縁だったということかと。

50回答目(119回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧