注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

中3です。 私は小学生のとき結構性格が悪かったです。陰口を言われていたことを知って中学校から変わろうと思いました。その結果親友からも自分でも変わったなと思うの

No.2 24/04/04 10:26
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

「主ちゃんってなんかちょっと性格変わったよね」「人当たりが良くなったよね」
とは言われてるかもしれませんね。

今まで避けていた人の緊張が少しずつ解けて、主さんと普通に接するようになることも
あるとは思いますが、残念ながら「主ちゃんは意地悪な人」ではなくなるかもしれないけど、「主ちゃんは以前意地悪だった人」というふうになるだけで、あまり印象は変わらないんじゃないかと思います。

厳しいことを書きましたが、女の子同士の人間関係なんて、何かしらあるもんですよ。「暗い子」は明るくなっても「明るくなったけど以前暗かった子」でしかない。すごく仲良しの二人組であっても「あの子たまにわがままなんだよなぁ」とか何かしら思ってる。「めちゃめちゃいい子」に対して「いい子ぶってる子」だと思う人だっている。みんな心の奥底でそういう含みを持ちながら普通に接しているのですから、思い切って気にしないことです。

今はどう思われても、私は変わるんだ!と、自分の理想の自分を演じ続け、それが本当の主さんになるよう継続することです。

それでも変わらなければ、高校デビューでいいでしょう。環境が変われば昔の主さんを知る人はいなくなりますから、そう重く考えないことですよ!

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧