注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

相談です。 友達に色々といじりにも度が過ぎる人がいて それに対してやめてほしいと言ったら冗談だよと返され、まるで真に受ける私が悪いかのように言われるのですが

No.4 24/04/04 16:43
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

イジリが面白いとか冗談とか思い込んでる人、いますよね。
もちろんイジリをオイシイと思える人もいますが、全員がそうではない。
イジる側の人には、相応の器が必要なんです。
この人はイジっても大丈夫か、イジってはいけないかを上手に見極めることができる
観察眼が必要。つまり人一倍気イ使い屋さんじゃないとイジリなんてできたもんじゃない。
つまりは主さんをイジってきた人は、人をイジれる器がない人だということです。

私も笑えるイジリと笑えないイジリがあると思っています。それで笑えないとこっちが悪いように言われるんですよね。キッツイ。笑いにするスキルがないのにイジってんじゃねぇよと思う。

「付き合いにくい」と思われてでもその都度やめてと言ってみてはどうでしょう。
それでもしつこくいじってくるなら疎遠の対象。
それで煙たがって遠ざけてくるのならそれまでの友達。
多少スキルがある人なら「主はイジってはいけない人」と判断してイジるのをやめるでしょう。

イジリに対応できないのは悪いことじゃない。こっちはお笑い芸人じゃないんだから。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧