注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

過食症です。ストレスがかかると、「食べなきゃ死ぬ」気がして、泣きながら味も感じない勢いで食べてしまいます。バイトで稼いだお金も、せっかく貯めたのに食費でほとんど

No.3 24/04/06 19:25
匿名さん3 ( 39 ♂ )
あ+あ-

辛いですよね。
原因となっているストレスは何ですか?
ストレスを解消することが第一だと思います。

あとは意識のあり方で、本当に求めているものは、食べ物ではなく、
愛、美、真理、幸福
であると思います。

体は本来、野菜を中心とした体に良い食べ物を欲していて、お腹が空いて、必要な分だけ食べたら、もうそれ以上は欲しないというのが、自然健全な状態。

甘い物や脂っこいものは、少量ならともかく、基本的には求めていないもの。

言ってしまえば、食べ物は、ご飯と納豆と漬物でもあれば十分で、それが一番美味しい。

こう意識すれば、余計な欲望は減っていくかと思います。

そして、心が求めている愛や美、自然や芸術に触れるなどして楽しく遊べば、食べ物に捉われることはなくなってくると思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧