注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

妊娠10週なのですが、吐きつわりと食べつわり両方毎日あります。朝起きてからなかなかベットから出れないままでいると胆汁?のようなものを吐いてしまいそれが一番つらい

No.7 24/04/09 10:23
匿名さん7
あ+あ-

ウィダインゼリーみたいなものを食べたりしてましたね。
でも初期は妊娠前に母体が蓄えていた食事(卵黄嚢)から赤ちゃんは栄養をもらって育つので、つわりで食べられなくてもあまり問題にはならないはずです。
ただ水分はすごく大事なので、とってくださいと言われてましたね。
どうしても飲まず食わずで吐いてばかりなら点滴や最悪入院もあったりするようなので、主治医としっかり話し合った方がいいですよ。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧