注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

彼氏と同棲中で食費4万円です。 外食費別で4万円。彼の希望で月末付近に余裕があったりとかすると、牛肉を買ったり、少し贅沢をしたりするのでギリギリです。

No.4 24/04/12 10:48
匿名さん4
あ+あ-

面倒だとは思うけど、
食費のみの家計簿をつけて
自炊したときの献立日記もつけて
一ヶ月後に見せてみたらどうですか?

この献立だと食費がこうなる
お米や調味料を買い足すとこうなる
嗜好品も買うとこうなる
お買い得のストック品(缶詰や乾物)を買うとこうなる
食費はその日に食べるものだけ買えば良いものではない

そのうえで使いすぎって思う?と聞く。

物の値段に対して食べられる物がどう出来上がるか分かってないんだと思う。
私の夫も値上げ後に、いつもの牛乳と剥き海老のお遣いを頼んだことがあって帰宅早々、今あんなに高いの?と驚いてました。

値上げのことは知っていても
全体的に値上げされたもので満足できるものを作りメニューに変化をつけようと思うと、節約したところで総合的にお金はかかります。
分かってないんだと思います。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧