注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

彼氏と同棲中で食費4万円です。 外食費別で4万円。彼の希望で月末付近に余裕があったりとかすると、牛肉を買ったり、少し贅沢をしたりするのでギリギリです。

No.6 24/04/12 11:10
匿名さん5
あ+あ-

>> 4
元々家計簿は食費のみでつけています。
必要楽の折半以外は財布は別々なので、

一応説明をすればわかってくれるので、
そこまでしてどうこうというのはしなくてもなんだかんだでわかってくれはするとおもいます。

食品の高騰に関しては、私の方が無頓着で買い物は彼と一緒に毎週行っていますが「高いな」「値段がまたあがったね」といっています。私はそうかな?そうかも?と思うばかりです。多分、私は必要な物を彼に伝え、彼が手に取りカゴに入れるからだとおもいます。

お互い節約できてないといわれてしまえばそれまでなんですけど、一応食費の計算ができていないだけで、他不自由な点は何もありません。

家賃、光熱費、食費と基本的に私の口座引き落としで折半なので、月末に彼に金額を伝え振り込んでもらっています。なので、食費の問題は上げるときは、今月々にかかっている金額と不足分、少し食費を増やしたいという説明ができれば問題はないんです。
が、4週の月と5週の月の不足、少し月々ギリギリかなという点で節約するべきか、食費を少し増やすかというところを悩んでいます。
多分、増やしても問題はないはずです。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧