注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

一軒家購入は無駄なことですか? 他のネット掲示板で、「家を買うより賃貸が断然いい。マイホームを買うなんて金の無駄。高い金払う割にローン組まなきゃならないし、払

No.11 24/04/14 14:38
お礼

≫4

私も結婚後から数年は賃貸アパートで暮らしていました。子供が生まれた後は、特に足音などの騒音は下の階の人に気を遣いましたね。一軒家にうつってからはあまり気にしなくなりました。
主人が特に、主婦さんと同じで「自分のものにならないものにお金を払い続ける」のが嫌な人でした。主人の中で重要視していた部分だったんでしょう。今は、「自分が建てた家」があるので、壁に穴を開けることも躊躇せずブスブスやっています(最近は穴が目立たないピンなどあるようですね)。
税金、修繕費、庭の手入れ…資金や手間などのデメリットを考えても、持ち家にして後悔がなく安心して過ごせているのなら、それが主婦さんにとっての正解だったのでしょうね。私も、デメリットはありつつも窮屈な生活はしていないと感じます。
ただ、私が偶然見た賃貸派の意見が載った掲示板では、「持ち家を買うなんて効率悪いよね〜。賃貸の方が賢いやり方だよね~。」と言われているような文章で、当時一軒家を買うことを検討していた私達家族の考えを否定されたような気がしていたので…。
何を重要視するかは人それぞれですよね。賃貸には賃貸の良さ、持ち家には持ち家の良さ。改めて気付かされました。ありがとうございます。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧