注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

学校に行くのが怖いです。 今日学校を休んでしまいました。今週からは本格的に授業が始まって、お昼もあります。お昼の時にはマスクを外さないといけなくて、それがどう

No.6 24/04/15 11:06
匿名さん6 ( 39 ♂ )
あ+あ-

まず、人はあなたにそこまで関心ありません。

そして、人からどう思われるかを気にしたり、自分が傷つきたくない、嫌われたくない、あるいは、自分をよく見せたいというような、保身の思いがあると、ビクビク、オドオド縮こまってしまい、人間関係もうまくいきません。

『自分はどう思われてもいい』
という思いに切り替えると、堂々と、図太く、でーんと落ち着いていられて楽です。

それに、

形あるものは皆朽ちゆく
すなわち無である

皆いずれ、しわくちゃの爺さん婆さんになるのです。
よって、人間、姿形はどうでもいいのです。

唯一大切なのは、愛、思いやりだけです。

例えば死後、肉体を脱ぎ捨てあの世に帰ったら、完全に魂のみの美しさだけが問われます。

生前、姿形が恵まれていても、心が醜ければ、下の世界に行き、反対に、姿形が恵まれていなくても、心が美しければ、上の世界に行きます。

ですから、心を磨くことに集中しましょう。

姿形で人を判断するような人がいたとしても、そんな精神性の低い人との関わりは、こちらから願い下げ。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、
「これはこれで別にいいんだ!!」
と、開き直って、強く、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。

まずは自分で自分を差別しないこと。

人間、中身で勝負!
性格が良ければ全て良し。


学校生活楽しんでください!

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧