注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

なんかさ、今の時代子ども産んでも損や無駄な苦労しかない気がしてるけど、気のせい? 昔は子ども産んでも障害あったりいらないならすぐ川に流したり、学校行かせず幼い

No.9 24/04/17 16:45
匿名さん9 ( ♀ )
あ+あ-

賛同できない内容が多い。
そもそも子供に自分の世話させたくない。子供の負担になりたくない。
経済的にキツくても子供にまで働かせたくない。

けど、

今の時代子ども産んでも損や無駄な苦労しかない気がしてる
親に負担大きすぎない?

の2文には激しく賛同するよ。
昔は専業主婦が当たり前だったのに、先生が勉強の面倒をまるっと見てくれて。
今は兼業主婦が多いのに、宿題や勉強は親が見なきゃいけない。PTAも変わらずある。
昔は子供だけで歯医者とか行ってたけど、今は親もこいって言われる。
予防接種も学校でやっていたのに、今は親同伴で病院に打ちに行かなきゃいけない。
子供に何かあれば親が悪いと責められる。

昔と変わってしまうのは当たり前だと思ってるけど、
変わったことに関するアップデートがないから辛いだけなんだよな。
単純に母親の仕事・負担が信じられんくらい増えてるだけなんだよ。
正直そりゃ子供欲しく無くなるだろうよと思う。
子供は可愛いけど、私は若い子に子供は産んだ方がいいよ!なんて勧められない。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧