注目の話題
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

なんかさ、今の時代子ども産んでも損や無駄な苦労しかない気がしてるけど、気のせい?…

回答11 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
24/04/17 19:20(更新日時)

なんかさ、今の時代子ども産んでも損や無駄な苦労しかない気がしてるけど、気のせい?
昔は子ども産んでも障害あったりいらないならすぐ川に流したり、学校行かせず幼いときから働かせそのお金全て親がもらえて、子ども売ってお金もらえて、親に尽くして親が老いたら介護してもらって当たり前だったんだよね。

今は障害あっても育てろ。教育も受けさせろ。子どもの稼いだ金を親がとるなんてもってのほか。子どもに親の介護させるなんて最低。
って、親に負担大きすぎない?

子ども産んでもメリットほとんど無いじゃん。
嫌な時代だよ。本当に。
子ども産んでも親にこんなにメリットないなら少子化になるわ。

タグ

No.4029625 24/04/17 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/17 15:00
匿名さん1 

21歳女の考えとしては、子供欲しいけどこの世の中じゃ産みたくないが現状ですかね....

大人1人でも満足できる暮らしができる確証はないのに増しては子供は望みすぎかなと思います。プラス子供が病気や障害があったらもちろん大切に育てるし愛すけどお金の面が不安ですね

No.2 24/04/17 15:02
匿名さん2 

主さんは江戸時代の生まれですか?

No.3 24/04/17 15:02
匿名さん3 

倫理的にどうかは別にして、むかし多子社会だったのは、子どもの頭数だけ労働力として稼げたからっていうのは事実ですね。今ほど子どもが安定的には成長しなかったので、控えは大勢いたほうがいいっていうのもありましたが、それだって一般家庭だと結局は自分の老後を見させるためでしたし。

そういう功利的な出産・育児が否定される社会的風潮が少子化に一役買ってると言うのは、おっしゃる通りだろうと思います。
だからといって、昔のほうが良かったとは、元子どもだった立場としてはあまり思えませんが。

No.5 24/04/17 15:12
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

川に子どもを流したら憲法違反になりそうな気がしますが(汗)。
でも、主さんは効率を重視する経済学部をご卒業されているのかな、と思いました。
でも、親にメリットがないから捨てるだなんて、そんな勝手な行動はダメですよ。

No.6 24/04/17 15:28
通りすがりさん6 ( ♀ )

本当にそうだね
でも私は、過去に戻れたとしても娘たちに会えるのなら、また出産するよ。喜んで苦労する。

娘たちに会えたから、得られたものもたくさんあったりするしね。

もう、どう生きていくかというか
誰と生きていくか、みたいな話なんだよねきっと。

No.7 24/04/17 15:33
匿名さん7 

正論です。💯
しかし、
少子高齢化が
進むと
正論の波で
溺れます。😭

No.8 24/04/17 15:55
通りすがりさん8 

長い人生、暇で変化の無い生活は虚しくなるよ。
子供の心身を育てるって、親の心身もメチャ大変だけど、子供の成長と共に親も様々なことを体験出来て私の人生充実したと今は言える。
子供を見返りを求める為に育てるのでは無く、言い方違うかも知れないが親自身の生き甲斐為に子育てするって考えも有りだと思うわ。
なんとか子供が真面目に育ったから言えることかも知れませんけれど。

No.9 24/04/17 16:45
匿名さん9 ( ♀ )

賛同できない内容が多い。
そもそも子供に自分の世話させたくない。子供の負担になりたくない。
経済的にキツくても子供にまで働かせたくない。

けど、

今の時代子ども産んでも損や無駄な苦労しかない気がしてる
親に負担大きすぎない?

の2文には激しく賛同するよ。
昔は専業主婦が当たり前だったのに、先生が勉強の面倒をまるっと見てくれて。
今は兼業主婦が多いのに、宿題や勉強は親が見なきゃいけない。PTAも変わらずある。
昔は子供だけで歯医者とか行ってたけど、今は親もこいって言われる。
予防接種も学校でやっていたのに、今は親同伴で病院に打ちに行かなきゃいけない。
子供に何かあれば親が悪いと責められる。

昔と変わってしまうのは当たり前だと思ってるけど、
変わったことに関するアップデートがないから辛いだけなんだよな。
単純に母親の仕事・負担が信じられんくらい増えてるだけなんだよ。
正直そりゃ子供欲しく無くなるだろうよと思う。
子供は可愛いけど、私は若い子に子供は産んだ方がいいよ!なんて勧められない。

No.10 24/04/17 19:07
匿名さん10 

そんな事ないよ。

助けてくれることもあるし、
楽しい思い出作ったり
感動する事もある。


デメリットばかり目を向けてるから
ツライと思うのでは??

苦労もあります。
だけど、悪いことばかりじゃない。


今、社会人として働いてますよ。
子供だったのに、あっと言う間に成長して
大人になりました。

No.11 24/04/17 19:20
人生の先輩さん11 

言いたいことは分かります。

けどその考え方だと、たとえ主さんが言っているような時代に産んだとしても、幸せにはなれないかも。

子供は、ほんと、可愛がってナンボ、楽しんでナンボです。

育児はもちろん大変だけど、ふとした時のあどけない可愛さ。
特に、一歳のヨチヨチはめちゃくちゃ可愛い。

可愛がれば懐くので、もう少し大きくなったら、やりとりも楽しく可愛い。

そうやって可愛がってたら、進んでお手伝いもしてくれるし、きっと成人して感謝してくれるし、老後もひょっとして色々してくれるかもしれない。
でもきっと、それまでのあれこれが楽しければ、こちらもそこまで考えないでしょう。

そういう、良いやりとりの連続があった上で、尽くしてくれる子との生活、というものが出来上がるわけです。

そういう意味では、今の時代、育休1年というのが短すぎると思います。

1番可愛く、また、母子の愛着にも大事な時期、その子の将来や発達にも大事な時期、を、園に預けてしまうので…。

公務員はね、育休最長3年育休取れるんですよ(有給なのは2年)。

民間の手本に…という理由だそうなんで、民間も育休2年にすべきだと思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧