注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

子供達が怖い時があります。 放課後児童施設で支援員として働いています。 30代、女性です。 対象学年は3~6年生です。 新年度が始まり、新3年生を迎

No.6 24/04/19 01:39
お礼

≫5

匿名さん
レスありがとうございます。
寄り添った言葉がとても有難いです。
カメラについては以前職員会議にて議題にあがりましたがプライバシーなどの観点から却下となりました。
暴力行為や危険行為があった際は本人と親御さんに経緯を説明し、お話をしていますが親御さんの前だとビックリするくらい良い子?になる子や事実を捏造し職員が暴言を吐いたなどと嘘を言って問題になった時もあります。
親御さんの前でも態度が変わらない子もいますし様々ですが、子供の態度や行動にも絶対理由があるので理解して寄り添っていきたいのに親御さんは我関せずだったり逆ギレしてきたり。
私が働いている施設だけがここまで酷いだけかもしれないので他の施設に移動することも考えていますが長く勤めてきたこの施設を途中で責任放棄してしまうような罪悪感もあったりしてなかなか踏み込めずにいます。
自分を大切に、との言葉で我に返りました。
毎日の子供との関わり方ばかりに囚われて自分の心や体は全然労ってあげていなかった気がします。
少し一息ついて仕事以外の自分の時間を大切にできるようにしたいと思います!
誰かに心配していただくってとても暖かい気持ちになるのですね、ありがとうございます。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧