注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

同じようなお子さん育てた方いますか? 2~3歳で 発語がほとんどない こちらからの訴えに理解がない、少ない 自分で食べれない、ほぼ食べれない

No.4 24/04/19 12:38
匿名さん4
あ+あ-

当時発達テストほぼ0点だった発達障害の息子(現在12歳)を育てる母です。

私は発語のほうでしたが、きちんと話せるようになったのも5歳くらい。
3歳の頃はほぼ何も話せませんでした。
イベントごとに覚えなければならない長い挨拶文も合唱も、うちの子だけ黙って口を閉じてました。
遊ぶのはいつも一人で室内遊び。
口下手でトラブルが絶えず正直何度幼稚園に行かせるのやめようか悩むレベルでした。

3歳辺りから療育、そして小学校に上がり支援級に入りついに今年6年生。
基本的に室内遊びが好きですが、グループの遊びとなるときちんと説明は聞くしリーダーシップを発揮してくれるようになりました。リーダーとはいえ年長であり当然の立場で、施設限定ですが。。
学校ではトラブルがほぼなくなり、学力は3年生レベルが精一杯ですが頑張ってます。
発語も拙さはありますが言ってることの理解はほぼ出来てます。(わからないと質問します)

正直私みたいに幼少期ネグレクトで無ければここまで酷くならなかったと思います。
やはり小さいうちはお外に出していっぱい本を読み聞かせてあげることが一番お子さんにとっては良いと思うし、してあげればよかった。
それから悩み事はしっかり行政も頼ってくださいね。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧