注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

主人がすぐにうつ病だと騒いでうるさいです。 そもそもが主人は全然うつ病になるタイプじゃないんですよね…。 すごく自分に甘いんです。 何か間違いがあって

No.59 24/04/25 09:06
お姉さん59
あ+あ-

病名が鬱病かどうかが問題じゃなくね?
どうせスレ主もここにレスしてる殆どの人も、鬱病に関する知識は皆無なんだろうし。

夫が調子崩して辛い時に、それを理解しようともしない妻。
逆の立場になったらって想像すら出来ないのかƪ(˘⌣˘)ʃ。多分これまでも、旦那さんが辛い時にそうやって否定してきたんだろうが、他の人も言ってるように、それって全部返って来るよ😏

スレ主は「産後うつ」を経験したんだろ。だったら、今のご主人はその時の100倍くらい辛い状態だと思ったら良い。
歯磨きすら出来なくなってるのはかなり危ないよ✋

ご主人だけじゃなくてスレ主も精神科にかかった方が良さそうだね。自己愛性パーソナリティ障害か反社会性パーソナリティ障害の可能性が高いから。
私はあくまで産婦人科医であって精神科医じゃないから、専門的な所は詳しくないがな。

59回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧