注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

高1です!中学からやってたバレー部に入ろうと思って体験に何回か行ったのですが、みんなガチって感じの部活なので自分が下手すぎて入ろうか今悩んでいます。また部則のま

No.2 24/04/28 13:15
匿名さん2
あ+あ-

頑張る頑張らないは本人次第です。

他の皆も下手な所や上手くいかない事を努力して上手くなってる人達も沢山いるはずです。
部活が終わっても自主練したり、部活が始まる前に練習したりと日々努力しての結果です。
部活が厳しいからこそ上手くなってる部員が多いのでは?と思います。
甘ったるい環境でやってたら主さん位のレベルかそれ以下しか部員は居ないと思いますよ。
体育関係の部活は基本厳しいのは当たり前の世界なので頑張るか頑張らないかは主さん次第になります。



2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧