注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

中1になったばかりの子がいます。 今朝、急に今日◯◯に行く(電車で片道約1時間)からおこづかい5000円ちょうだいと言ってきました。 話を聞くと、メンバ

No.5 24/04/28 11:06
匿名さん1
あ+あ-

お小遣いは、学校の先生に聞いて中間値で良いのでは?
世の中、上も下もいる事を学ばせる為にも。。

中学でちょっとお出かけに月5000円は多いですよ。

例えば、、
交通費◯円、映画◯円、食事代◯円、途中休憩に◯円、だから〇〇円だね?と渡す方が良いですよ。
お金を渡す時に、計画も大切だと学習です。

5000円感覚に慣れると、高校では更に金額アップだし、当然寄り道も増えるだけです。

うちは中学は部活動で土日は終わってたので、遠征費+千円だけでしたね。

たまに部活のグループでディズニーに行く時は、交通費と入園料とは別に1万はあげてましたよ。
お金の大切さとメリハリですね。

それに、沢山持たせるとたかる友達が寄って来たり、いつも友達にATMで当てにされるのも嫌でしょ?

学区違うと、お友達の情報が入りにくいけど、、
住んでる地区(住所)はさりげなく会話から聞いて下さい。

Google mapで検索すれば、住んでる場所で、家庭環境が見えるからです。

戸建てなのか?マンションなのか?
公団なのか?アパートなのか?
小学校の時はどんな習い事してたのか?とか、、
尋問風にせずに、上手く会話の流れから自然にね。

背景から、安心なお友達なのか?
注意が必要なのか多少は分かると思いますよ。

心配なら一度家に来て遊んで貰えば良いですよ。或いはテスト勉強をうちで皆んなでしたら?とかね。
お菓子でも用意して。


最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧