注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

皆さんの職場では、仕事はある程度ちゃんと教えてくれますか? 例えば、その職場での取り決めややり方など。 うちは、全然なんだよね… ついでに、マニュ

No.6 24/04/28 10:45
お礼

≫5

聞いてますよ。
先日も聞いたら、
「はぁ?だから違うよ。これは〇〇試験だろ💢」だって(苦笑)。

〇〇試験で、普段のモノと違うだろうことは想像がついていたからこそやり方を先に聞いたのに、
「だからやって💢」とだけ言われ怒られ、

「いつものアレと大方同じやり方でいいですか?」と聞いたら、先のセリフ。

その試験の場合は、他にも追加でやらなきゃいけないことがあったり、基本的なパソコン操作から違っていたりと、そんなこと教えてもらわなければ分からないことなんですよね。
やれ!とだけ言われたわりに、そこまでやり方が違ったの(驚)‼️と驚いてしまって。

「この試験に遭遇して、やるのは初めてです!」
「何も教わらないままやるのは不安です!」
と、ちゃんと伝えたんですけどね。
それでも「やれ!」の一点張りで、だからやり方を確認したのに…

渋々される説明も本当に適当で、結局お客さんを待たせて聞きに行かなきゃいけないことばかりで。

最初からちゃんと説明すれば、その一回で済むのに、なぜ説明をしないんだろうな、と疑問しかないです。

覚えるまでコレが続くのかと思うと、本当に気が重くて。。。
これも、仕事のうちなんですかね。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧