注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

保育士ですが、経験が少なく自信持って出来ません。不安症もあり、忘れやすくゆっくりとしかやれますん。 私としては赤ちゃんのクラスだといいのかなあと思うのですが、

No.3 24/04/28 22:43
匿名さん3
あ+あ-

保育士は主さんが選んだ道 不安症であっても 他人の子供を預かり世話する それで収入得る責任があるんです。

保育士でないので 業務の事は何もアドバイスは出来ませんが 主さんは経験を積み成長する過程で 先輩や所長などに聞ける事は聞く 配置は知りませんが 赤ちゃんクラスからがいいんですかね~?など聞いたっていいんです。

 相手は子供だけでなく 理不尽なバカ親 クレーマ-に当たる可能性もありますし 仕事なんて結局は何の業種でも免疫つけていくしかないんです。

 頑張っていきたいから 不安や悩みもあるんでしょうし 少しずつ段階踏む努力すれば 慣れて成長出来ると思います。

 保育士が全てだと考えなければ やれることやって 生き方や働き方の選択肢は 色々ある  能力だけでなく メンタルの保ち方 やっぱり身体をお大事に それが一番。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧