注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

No.1 24/04/29 21:04
匿名さん1
あ+あ-

それ思いますよね!
私もそう思ってました。
優しさとか、思いやりって社会(会社)に必要あるのかなと。
いまの社会は、主さんの言う通りのような気がします。
嘘つき、性格悪い、ミスは他人のせい
手柄は横取りみたいな人が悠々自適に生きてます。
答えになってなくて申し訳ないですが、
綺麗事なしで言えば
性格悪い人が得をして、優しい人が食い物にされる時代なのかな…
私は数年前、主さんの問いを社会的には成功してる人にききました。
「そう思うなら社会に適応できる自分にならないとね」
と言われました。まあ、確かにそうですよね
でもその人は根っから性格ゆがんでたから
家庭はぼろぼろ、奥さん子供連れて逃げられてましたが。。

最初
1回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧