注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

最近毎日旦那が疲れたって言ってくるんですけど何なんですかね? 毎日お疲れ様ー頑張ったねって 丶(・ω・`) ヨシヨシしてるんですけど、お昼にも言われてさすが

No.1 24/05/10 12:59
匿名さん1
あ+あ-

文句言いながらもちゃんとやってくれる人なら、接し方一つでかなり変わりますよw

「ありがとうね」「本当に助かってる」「アナタが居てくれて良かった」などの心からの言葉を掛けられると、そういうタイプは無限の力(笑)を発揮してくれる人もいます。

人間ですから疲れればどうしても愚痴を吐きたくなる時はありますよ。
ただ、そういう時こそ「より頼る」訳です。

タイプにも寄りますけど、弱音を吐いてる時に慰めると余計にダメになる人もいますね。
弱音を吐かない様に諭すとヘソを曲げる人もいます。
いろんなタイプがありますけど、それを見極めて言葉を掛けてあげないとならないですね。

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧