注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

妹の反抗期

回答2 + お礼0  HIT数 986 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
07/07/28 23:41(最終更新日時)

私には中2の妹がいるのですが、現在反抗期真っ盛りです。
私とは全然性格が違い、いわゆる末っ子気質で、自分の意見をむりやり通そうとします。
気に入らない事があると暴言を吐いたり、屁理屈をいって怒鳴り散らかします。
どうしても嫌なことは部屋にこもりふて寝してやりすごそうとします。バリケードを作ったりするので部屋はグチャグチャです。
特に母を嫌っているようですが、母も更年期に入っており、私が反抗期のときよりイライラするようですし、父は優しいのですが、心臓の調子が悪いのに仕事が忙しく、徹夜をする事も多いのでストレスが溜まっていそうで、母、父、妹の3人で爆発してしまったらどうしようと気が気ではありません。
まだ私の言うことには耳をかすことがあることもあるのですが、妹の反抗期が少しでも早く終わって欲しいです。
どうすれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。

No.420964 07/07/27 14:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧