注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

これ、我慢できますか❓

No.33 07/08/15 17:35
お礼

皆さんレスありがとうございます😢さっき旦那から実家に電話きて今から迎えに行くと⤵こっちで実父始めうちの家族が鬼のようにキレて待ってます⤵基本的に旦那実家は自分たち中心、私実家は子供第一です。今まで散々我慢しました。出産後2週間で私の実家から旦那実家に帰れとか、節句の時も近所親戚50人に子供たらい回し、その夜は子供は興奮して40度近い熱出すし、大姑のワガママで2連休なのに旦那実家に帰ったり、本当に書ききれないほど⤵妊娠中はそうじゃなかったのに⤵どうやら悪気はなさそうなんです。だから余計質が悪くて…子供を海につけたのも、旦那が11カ月で海に入って泣かなかったからと言う理由です。最初は足だけと言ってたくせに、私が荷物取りに車に戻った隙に肩まで浸けててもう止めさせて‼‼と言ったら旦那が『ウケる~‼』ですよ❓あり得ません。今までのが爆発してマジぶん殴りました。

33回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧