注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

やんちゃの息子が幼稚園‼

No.11 07/09/28 07:43
通行人3 ( 29 ♀ )
あ+あ-

再レスです👮分かります💦あちこちで謝るのって苦痛ですよね💦家にいると悶々とするのでどこかに連れ出しても出先で疲れてしまいます💧本当にうちと同じだぁ~と思います😱でも今は集団行動をしていない分、自分本位の考えしかありませんが幼稚園に入れば落ち着きますよ😊うちの息子も周りのお母さん方に『○○君落ち着いたよね~』と言われ、幼稚園の同級の女の子達からも『優しくなったよ~』と言われるようになりました😂

主さん、怒りすぎないようにしてあげて下さいね😭全く効かなくなくなるので…😭お母さん以外に叱られるのって子供にとってはいい刺激になりますよ😊小さいうちはいっぱい怒られることを経験すると身になります😁ただ親の顔色うかがう、ませた子供よりよっぽど子供らしいじゃないですか😚うちなんて周りから昭和のガキ大将とまで言われましたが、自分に素直で子供子供してます😊

ある日、歌の時間に🐜さんの歌を歌っていた時の事…突然教室から飛び出して庭で一人で遊び始めたので先生がどうして❓と聞くと『🐜さんの歌を歌っていた🐜が見たくなった』との事☺笑ってしまいました💦

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧