注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

自分の親優先するな❗

No.14 07/10/04 01:20
匿名希望14 ( 35 ♂ )
あ+あ-

なんかウチと似てます。主さんほどではないですが…私の感覚から言うと最近はとか今はとか関係なく嫁に来るという事を再度考えた方が言いのでは? 確かに相手の親との付き合いは難しいですよね!男も一緒です。で旦那さんに言ったら味方しないと…私の考えはまず主さんが先に旦那さんの親を大事にしないと状況は変わりません!なぜ主さんが先にかと言うと嫁に来てるからです。奥さんが不平不満ばかり言ってるのを聞いて果たして旦那さんが主さんの親を大事にしたいと思いますか? 近頃の女性はそのあたりの考えが甘いと思います。それが出来ないなら結婚しない方がマシですよ。主さんが思ってる事は旦那さんも思ってるはずです。 相手の親との関係は右から左ですよ!
私も妻の親から嫌な事を色々言われます。その時は気にしないようにしてます。やはり親の件で言われたら妻もいい気がしないでしょう? そこは忍耐ですよ!長々と失礼しました。

14回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧