- 注目の話題
- 37歳の娘が毎年のように子供をポンポン産んでいて流石に心配です。 娘は24歳で結婚しました。 25歳で長女を出産 26歳で次女と三女(双子)を出産
- 女装趣味が親にバレてしまいました。父親は全否定、母親も泣いてしまい、理解が得られるような状況に感じません。どうしたらいいでしょうか。今、大学2年で1年の頃から女
- 街コンで出会った男性の誘いの上手な断り方について、案をください。 その場では断りづらく連絡先は交換したものの、年齢が私の対象外で……💦 婚活中のため
嫌いになりそう
No.15 2007/10/25 22:15
通行人15 ( 38 ♀ )
あ+あ-
うちは旦那が家計を管理しています。私はパートに出ています。
家賃・光熱費・電話代・保険代など諸々は全て旦那の口座から引き落とされ、私は毎月3万円を食費&雑費として貰うだけです。(一応、その分の家計簿つけていて、足りない時は旦那に言うとくれます。)
毎月旦那がいくら使ってるのかは完璧には把握出来てませんが、通帳なども言えば見せてくれるし、貯金の相談もします。
私のパート代は私のお小遣いと貯金です。
最初から、こういうやり方だったワケでは無く、色々話し合って試した結果です。
このやり方で満足してます。
主さんも、旦那さんとよく話し合ってください。根気よく自分の気持ちを伝えてみてください。諦めないで頑張ってくださいね。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧