注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

実家の違い🎍

No.5 08/01/02 14:39
通行人5 ( 31 ♀ )
あ+あ-

うちの子も卵アレルギーがあり、あと生の魚(つくりやお寿司)は全く食べません。あとハンバーグなど子どもが喜びそうなのは大抵キライです。前もって知らせてあったから旦那の実家に行った時は逆に何も用意してありませんでした。うちは私の連れ子再婚だったので子どもの事が全くわからないプラス遠方な為めったに会えないから義両親も何を作ってイイのかわからず、結局家に行って直接子どもに食べたい物を聞いて作ってくれました。
お姑さんも卵アレルギーのあるお子さんに何を作ってあげたらイイのかわからないんではないでしょうか?

5回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧