注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

宗教って

No.28 08/03/05 11:06
お礼

≫11

⑪さんありがとうございます✨✨

学校で習った程度しかわからないんですけど、キリスト教も教会と政治が密接に結び付いて、国民を支配したり、日本でいえば檀家ごとに束ねたりとか・・・、つまりは大勢の国民を効率よくまとめるための組織ってイメージあります💧昔は、ですが💧

そのためには集客力が必要で、極楽浄土みたいに祈れば叶うといった人の弱みにつけこんだものが有効で…⤵合理性からすれば納得できたのですが💧

成り立ちがどうであれ、自分を守ってくれるとかアイデンティティの確立という意味を今持っているというのも理解できます(;´∩`)だから難しくって💧💧

なんか歴史で宗教ってあんまり詳しく教えないですよね💧表とかで暗記してテスト終わったらそっこう忘れたし💧

28回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧