注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

気分転換も大事ですよね!?

回答6 + お礼6  HIT数 1255 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/02/13 12:46(最終更新日時)

6歳と1歳半の子供が、います。下の子は9ヵ月ぐらいから後追いが始まり家事をしている間など「抱っこ~抱っこ~」と…ギャ~ギャ~泣き叫びます。同時に夜泣きも始まってしまいました(泣)その時期も今だけ!!と思ってますし1人で出掛けるよりも…と思って出掛けた事がないのですが…。たまに疲れたなぁ~と。姑に子供達を預ける事も出来ますが、1人で昼間に1、2時間リフレッシュする事も母親として大事なのでしょうか!?私の唯一、休まる時間は下の子が昼寝している間コーヒーを一杯飲む事なんです。皆さんは、気分転換に1人で出掛ける事しますか!?

No.586370 08/02/12 14:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧