注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

🐶コーギーのシッポ

No.1 08/03/26 22:00
通行人1
あ+あ-

ドーベルマンもシュナウザー等も生後1週間でシッポ切ります
生後4ヵ月位で耳もピンと立つように切ります
軍用犬などになるドイツ産の🐶に多いですよね
我が家にはシュナウザーがいますが 耳は切らずにそのままにしてます

耳は垂れ耳だと病気になりやすいからだそうです
だから月2回耳の手入れに連れて行ってます
シッポも 外敵との戦いの際に受ける傷を最小限にする為だったそうです

我が家の🐶も飼った時断尾されてました
サークル仲間には断耳した方もいますけど なんか可哀相で 飼い主の私がちゃんと手入れしてあげればと思いました
🐶にとってどっちがいいのかはわからないですけどね😥

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧