関連する話題
母子家庭なんてクソ食らえ
嫁に何と言えばいい?
出産か中絶か…

新一年生🎒

No.6 08/04/10 11:21
匿名希望6 ( 34 ♀ )
あ+あ-

うちの前は学校の歩き遠足のコースになっています。毎年帰りは先生に励まされながら、少し遅れて帰って来る声が聞こえてますよ😊

子供のお友達にもいましたが、今はそんな事ないです。小さい子が歩き疲れて抱っこ~おんぶ~って言いますよね?でも成長するにつれて言わなくなるじゃないですか😃


お子さんだってきっと大丈夫ですよ。うちの末っ子も新一年生ですが、毎朝ブーブー言ってますよ💧今まで楽ちんな園バスでしたから…😔うちの場合は兄ちゃん´sが叱咤激励して連れて行ってくれてます。ただ、私には甘えてるのかちょっと八つ当たりしてきます。

子供は子供で新しい生活にプレッシャーを感じてると思います。主さんも大変だし、辛いでしょうが一緒に頑張って乗り越えてくださいね。ただ一人で抱えこまなくていいんですよ😃愚痴ならここで吐き出せばいいし、先生やお友達を頼ったっていいんですから。


お子さんも学校に慣れてきたら、楽しく元気に通えるようになると思いますよ。子供は子供で毎日緊張しながら、新生活に挑んでるんですから。今は不安な気持ちを隠しつつ、支えてあげましょうね。お互い頑張りましょう😃

6回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧