注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

多汗症…(*u_u)

No.1 06/05/27 00:53
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

はじめまして。私も主さんと同じような体質で色々悩みました。年齢とともに症状は落ち着いてくるものですが、主さんの年齢だと一番分泌が盛んな時期だと思います。
手術(レーザーなど)をすればお手入れもかなり楽になるはずです。が、主さんの年齢では金銭的に厳しいでしょう…もし本気で手術をお考えならご両親に相談してみては?
ちなみに汗はかいた後に放置しておくと雑菌が混じりイヤ~な臭いがします。こまめに拭きとり清潔を保つ、制汗パウダー(固形)をはたく、汗とり・消臭下着を身につける、なども効果的だと思います。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧