注目の話題
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

製造業の方、お願いします

No.3 08/05/11 05:40
禿が伝染りそうだ(汗) ( 29 3Vc8w )
あ+あ-

G98とG99はセットで使われ、
G73やG83のドリルを使う穴開け固定サイクルで用いられます。

固定サイクルで最初に移動した位置の高さがイニシャル点

固定サイクルのフォーマットにある切削送りを開始する際の高さRがリファレンス点(R点)

G98では固定サイクル終了後イニシャル点まで復帰しますが
G99ではリファレンス点まで復帰したら次に移ります

凸の様な形状で低い部分に穴開けが複数ある場合
G98でイニシャル点まで高さを戻しПの部分を回避させて干渉を避けます

逆に板物のような干渉の恐れがない盤の様な品物に多数個の穴開けがある場合は
G99でリファレンス点まで戻ったら次の加工に移る様にします

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧