注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

子供の躾

No.13 08/05/28 13:14
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

息子さんは、家で朝食を与えてくれないから、尚更お昼が美味しく感じるのではないでしょうか。

子供は、好き嫌いがあって当然です。嫌いな物を無理やりあげても、益々嫌いになるでしょう。

とにかく根気強く、料理を工夫していくことが一番だと思いますが…。

食事をあげないなんて、脳に指令が回りませんよ。
とにかく根気強く、料理を工夫することです。
そして、昼間は元気いっぱいに体を動かす。夜は良く寝る。

DVD も子供と一緒に、見る時間を決める。まだ5歳なんですよね?お母さんに育てられたように、人生の基礎が出来上がります。

これは、過保護ではありません。

13回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧