注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

子供の躾

No.25 08/05/28 16:29
匿名希望25 ( 34 ♀ )
あ+あ-

我が子にあった躾が大事だと思います。
うちの上の子は、真面目な子で叩かれるや叱られる事に対して敏感な子供でした。なのでどうしても危ない(命の危険がある)時には、激しく怒り手も上げました😔その一回で子供ながらに深く心に残ったのか二度と同じ事で怒られる事はありませんでした。
下の子は、ワガママで力で抑えつける事が出来ない性格で💧試行錯誤の中、発見したのが『持ち上げておだてる☝誉める』でした。命に関わる大事な事は「○○ちゃんが死んだらママ…😭悲しくて…😭どうしたら…😭」と泣き落とし😂これが結構効くんです😂

うちの兄弟だけでこんなにも躾の仕方が違います。

主さんのお子様は叩いても直らないんですよね?😥
きっと主さんのお子様にも合った躾の仕方があるはず☝
いろいろ研究してみてください😊

25回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧