注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

不登校にさせてしまってもいいのでしょうか?

No.7 08/09/27 06:28
匿名希望5 ( 34 ♀ )
あ+あ-

再レスです。そこまでなった以上子供だけの解決では無理だと思います。万引きは息子さんが悪かったと思いますが友達も友達です。自分は取らなかったからいいことだとは私は思えません。万引きしたときに一緒にいたわけですからその子もその子です。私は精神的滅入っている息子さんのフォローをした方がいいと思います。友達一人が無視をしてるのとは違います。しかも一人で行って万引きしたわけではありません。一人でして友達にみられ噂がたち無視をするならばまたみんなが言っている自業自得だと思います。友達も一緒にいたわけですから。人間不信にもなりかねません。息子さんの気持ちを考え学校の相談員や先生などに相談したらいいかと思います。学校行きたくないのに無理矢理行ってまわりの目を気にしながら生活させるのは過酷です。親が“みんなに無視をされて当然!自業自得”といいますか?もっと息子さんの気持ちを考えて大人が動いてあげてください。親が冷たく突き放したら誰もわかってもらえないと思ってしまいますよ。学校行きたくないと訴えているならば親が支えて一緒に戦ってほしい。落ち着いた時には息子さんは1つ勉強になったと思いますよ。

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧