注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

条件は同じ…なのに何故?😥

回答21 + お礼6  HIT数 4174 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
08/10/06 09:45(最終更新日時)

最近晩婚化(と言っても年齢的にはその人たちはまだ若いけど)の傾向にある。また一方では,極端に早い10代後半(16,7才位)に結婚(どころか子持ちも)してる男女もいる。( 僕自信,実際にそう言う人たちに何人かにあった。)それで,男女共に結婚の遅い人は,仕事が楽しいとか生きがいだったり、女性に有り勝ちなのが、未だに引きずってる「3高」。けど、さっき言った早婚の男性には身長はともかく,後の収入と学歴は関係ないんじゃないでしょうか?もっとも17才前後で結婚(子持ち)って事は中卒高卒(高校中退)だし,収入もあまり多くない。なのに、彼女がいて低収入でもついて来てくれて結婚したって事は その人の何かに惹かれたって事ですよね?なのに、何故20代以降の女性は同年代(含む)以上の彼氏を探す場合,金と学歴が出てくるの?ちょっと矛盾してません?

No.790958 08/10/04 12:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧