注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

派遣労働

No.67 09/01/08 05:08
お礼

オーム真理教のサリン事件を覚えている人もあろうかと思います。
地下鉄にカナリヤを連れていましたね。

ドイツをはじめ北欧の炭坑ではカナリヤを飼っています。
カナリヤの鳴き声を楽しむ為ではありません。

構内に連れていきます。カナリヤが鳥駕篭の止まり木から落ちたらすぐにスワ一大事と退去するそうです。

二酸化炭素やその他有毒ガスは科学的検知機では人工的に調整できますが、弱いカナリヤは検知出来ない有毒ガスにも反応して生きていけません。
この世にカナリヤは沢山います。貧困家庭、幼児、老人、病人、母子家庭、父子家庭、障害児者…
これらのカナリヤが美しい声で鳴き続けていられる社会は、
健常者、富裕者にとっても極めて安全で住みよい社会である筈です。

安全で豊かな社会は、最も弱い人々が健康で文化的な暮らしを保証されている社会のことです。

67回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧